人気ブログランキング | 話題のタグを見る


精神科における最新の治療薬情報や僕の独り言を書いてます・・・


by k_m_c

カテゴリ

全体
独り言
治療薬情報
地域医療
書籍紹介
フルマラソンSub 3への道
フルマラソンSub 3:15への道
フルマラソンSub 3:30への道
フルマラソンSub 3:45への道
フルマラソンSub 4への道
大阪・神戸・奈良マラソンへの道
その他
講演会
学会報告
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 04月
2021年 09月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 03月
2018年 11月
2018年 08月
2018年 06月
2018年 02月
2017年 11月
2017年 07月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 07月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 10月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 10月
2014年 03月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 06月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 04月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月

お気に入りブログ

リンク

ライフログ

検索

タグ

(151)
(149)
(112)
(34)
(27)
(19)
(12)
(10)
(9)
(8)
(7)
(7)
(5)
(5)
(4)
(4)
(3)
(3)
(3)
(3)

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧

三日目のまとめ

広島からの帰阪はスムーズでした。(笑)
今日は学会最終日で、朝から昼過ぎまで出席してました。
今日聞いてきた話の中で印象深かったもの、私の感想や意見などをまたまたちょこっと書いてみます。
1.認知機能とQOLを視野に入れた統合失調症の薬物療法(徳島大、大森Prof)
統合失調症における生活技能やQOL(生活の質)は陰性症状と気分が関係すること、認知機能については入院・外来を含めると陽性症状(幻覚、妄想など)が関係し、外来維持治療中では陰性症状(自発性低下、自閉など)と錐体外路症状(ふるえやこわばりなど)が関係するという教室で行われた研究データを示され、我々が最低限心がけることとして「精神症状を適切にコントロールし、薬物による過鎮静や錐体外路症状を避けること。維持期においては陰性症状と抑うつ症状にも十分配慮する治療原則」を説明されていました。
結局は抗精神病薬による治療は、如何にしてその患者さんに必要最低限の単剤治療を行っていくか・・・ということです。当たり前と言えば当たり前なんですが、果たしてわが国の現状は???

2.脳の機能と病理は生体でどこまで画像化できるか(放射線医学研究所、須原Dr)
抗精神病薬のドパミン受容体占拠率、抗うつ薬のセロトニントランスポーターへの結合率、アルツハイマー病のアミロイドイメージングによる早期発見、など多くのデータを示されており、臨床に繋がる素晴らしい研究をされておりました。
独立行政法人で仕分け対象になっていると話されておりましたが、こういう所に国はしっかりとお金を使っていただきたいと思います。

3.精神科臨床に脳波を活かす(福島県立医大、丹羽Prof)
脳波のいろはに始まり、基礎波形定量化の評価必要性、非定型的な精神症状における脳波異常や治療薬の選択など、とても参考となるお話でした。

4.てんかん診療と精神科-包括医療における精神科医の関与の必要性-(細川名誉Prof)
内容はタイトル通りの話ですが、大先輩のお話をこうしてうかがうのはとても参考になります。
引き続きてんかん診療に力を注いでいきたいと思っています。

今月は昨日までで80.4kmの走行で、月間100km初走破が見えてきました。
ただ帰宅して体重を計ると79キロ台まで増えてました・・・。
やっぱり朝のバイキングが3日も続くのはあきまへん・・・。
今日はランニングはなしですが、明日は脂肪燃焼のため15~20km走ろうと思ってます。
by k_m_c | 2010-05-22 19:18 | 独り言